「日系大手企業の内定に一番近い就活メディア」と銘打って記事をリリースしてきたサクシュー。
就活時代に総合商社・外資コンサル等の内定を獲得した筆者がいそいそと一人でノウハウをアウトプットしてきた当サイトですが、22年度よりコンセプトをリニューアルし、サイトを更新する予定です。
詳細は決まり次第TOP画像やサイト概要へ反映する予定ですが、一旦サクシューをリピートして読んでいただいている方に向けて、今後の方向性案を一部ご紹介します。
サクシューの新規方向性
まだ一言で表現できるほどまとまってはいないのですが、下記要素を含んだコンセプトに昇華していく予定です。
- コーチングの力で、ホンネを引き出す。納得感のあるゴールを定める。
- マーケの力で、見せ方を変える。その人の良さが伝わる自己PRをつくる。
- 書きたいことを書く。
①コーチング云々の話
コーチングとは「相手の内面にある答えを観察や質問を投げかけながら引き出してあげること」。(詳しくはモチベーションクラウドさんのサイトにきちんと定義書かれていたのでご参照ください)
就活を始めたばかりの頃は「みんなが知っている大企業に入りたい」「大企業はオワコン。イケてるベンチャーに入りたい」「自分は**だから**業界かな」などと考える方が多いですが、このサイトでは「本当にそれでいいの?」などと問いかける役割を担いたいと考えています。
自分が本当にやりたいことなんてなかなか見つからないものですし、働いたこともないのにやりたい仕事について考えるなんて無理難題な話ではありますが、いろんな角度から何度も質問を投げかけるうちに徐々にやりたいことの片鱗が見えてくるものです。
このサイトでは「こんな考え方もあるよ〜」だったり「自分にこういう質問を投げかけてみて〜」だったりなど、就活生自身では気がつきにくいような知識を提供したいなと思います。
②マーケ云々の話
続いて「マーケの力で、見せ方を変える。その人の良さが伝わる自己PRをつくる。」などと書いている部分について。
そもそもマーケとは物凄くカバーする範囲が広い言葉であり、定義も人によってまちまちなのですが一旦は「モノを売るための仕掛け」と考えてください。
筆者こうしたマーケのなかでもコミュニケーションプランニングと呼ばれる領域に携わっているのですが、この領域の知識は就活でかなり活きるなと日々感じています。
というのもこのコミュニケーションプランニングは下記のようなステップで物事を整理するのですが、就活生の自己PRにもまるっと横転することができるから。
- WHO(相手は誰?どんなことを考えてる人?何が響きそう?)
- WHAT(自分の持ちうる要素のなかで、何を伝えれば刺さりそう?)
- HOW(どのように伝えればより一層刺さりそう?)
かなり端折った説明にはなっていますが大まかには上記にようなことを整理し、適切なコミュニケーション戦略を考えているのが筆者の仕事。
就活においても「WHO:選考先の企業はどんなところ?どんな学生が欲しそう?」「WHAT:自分の強み/経験のなかで刺さりそうなものはなに?」「HOW:ESや面接ではどうやって伝える?」などと応用することができます。
こうしたコミュニケーション領域の知見を就活生の方に向けてインプットできれば良いかなと思っている次第です。
③書きたいことを書く。
急に自分勝手な方向性ですが「就活サイトのなかで急に趣味のガジェット話をする」みたいなことではありません。
あくまでも就活という範囲内において、自分の考えることを気を遣わずにそのまま垂れ流そうという魂胆です。
今ではワンキャリなど大手就活サイトや筆者のような個人が運営している就活サイトなど、規模に差はあれど就活情報発信者で溢れかえっていますよね。
そんな就活情報市場において、いまさら「ESの書き方解説!粘り強さをアピールするための方法とは?」などとゴリゴリにSEO対策をしたほかとなんら変わらない記事を書いても意味がないと思っています。
興味がある方は調べていただければと思いますが、みな同じような対策をしている結果、検索結果上位に表示される記事はほとんど同じ構成・同じ内容になってます。
だからこそ、SEO対策/内部リンク対策のために同じような記事を量産するのではなく、垂れ流す価値があると感じたコンテンツに絞って記事を執筆する予定です。
正味、就活に対する興味は新卒時代から右肩下がりですが、①アイデアをアウトプットできる機会②ポートフォリオづくりのため、サイトを更新しつづけたいと思います。
そんなわけで就活サイトの更新をおざなりにしていた筆者ですが、コミュニケーションプランニングのノウハウを言語化するだったり、戦略〜デザイン制作まで一貫して携われる場にこのサイトがなっているので積極的に更新できればと。
今後の抱負とお願い
本来ならば読者の方とTwitter上で交流しながら、就活記事のネタ探しをするべきなのですが筆者には無理そうです。
というのも、どうもTwitterで「就活生は**をしろ!」「3年生にやっておきたい準備はこれだ!」のような発信が生理的にできないから。
ああいったTweetは基本的に「フォロワー獲得のために定期発信▶︎獲得したフォロワーが自サイト/動画に到達▶︎就活サービス登録で売上獲得」が狙いなんですが(自分もやってた側なのでよくわかる)、①就活生を食い物にしている感②あんま興味ない就活情報を発信しつづける自分への気持ち悪さが耐えられないので。
本当に良いサービスの紹介ならいいのですが「お前それ本当につかったことあるの?売上のためならなんでもやっていいの?」みたいな悪質な誘導も多いです。
このサイトでも就活サービスの紹介自体は行なっていますが、実際に筆者が就活生時代に使ってよかったと言えるものしかおすすめはしていません。念のための補足でした。
そんなわけで何か筆者宛に相談したいことがあれば下記フォームまでご連絡いただけると助かります。個人が特定できる情報は伏せつつ、記事のネタとして活用予定です。
なにかあれば上記までどうぞ。
それでは。